エス・チームは、在宅就労支援のパイオニア、(福)東京コロニーが運営する、働く障害者のチームです。
 
es-team.netタイトル画像

ときどき、発酵(かも)してます。

2022年09月06日  中川 発

 まいどはや(※)中川美貴子です。久しぶりの投稿、近況などご報告です。
 数年前から、塩麹などは作ったりはしていたのですが、今年は、勢いづいて手作りの保存食の沼にハマっています。

 今年、作ったものとしては、金柑の甘煮、塩麹、醤油麹、豆板醤、柚子胡椒、ガリ、ピクルス、タバスコ、青唐辛子醤油、おからで作る一晩発酵みそなどです。
 塩麹と醤油麹は、お肉の下味でやわらく美味しくするのに重宝しますが、特に塩麹は万能選手で、千切りキャベツを漬けたり、それと一緒に鶏とトマトの煮込みをつくったり、他にも、絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包んで保存袋に入れ、数日漬け込んだ塩麹豆腐などはクリームチーズのような味わいで、もう、美味しくてやめられません。
 一番最近作ったのは、おからで作るお味噌です。スープジャーに入れて一晩発酵させて完成する手軽なお味噌で、味は豆乳に甘酒入れたみたいにコクがあって、塩味少なめな甘味噌です。おみそ汁にしてもいいのですが、ただ、お湯で溶いて手軽にスープとしても飲めます。
 8月に作った柚子胡椒は、作るのに体力消耗しましたが、とてもフレッシュな香りと辛味で、夏の間、そうめんの薬味のひとつとして大活躍でした。
 6月にはじめて作った豆板醤は、半年発酵させて12月に完成する予定で、やっぱり麻婆豆腐はデフォルトですよね。タバスコも熟成中で来年完成予定です。手作りはやっぱり楽しいです!!
 SNSや動画サイトなどで検索したり、書籍などでレシピ探したり、次は何を作ってどうやって食べようかと、めくるめく夢はどんどん広がり(エスカレートして)ます。
 ちなみに次の野望は、タルト・タタンを作るです。(保存食じゃないじゃん)
 紅茶でも入れながら「今日はタルト・タタンを作ったのよ」って優雅に言ってみたいだけの中川でした。(笑)

※まいどはや / 富山弁で「どうも、こんにちは」や「ごめんください」という意味。





柚子胡椒制作の様子。
トップへ